- 【解説】夏にインフル流行か“水際緩和”で ・・・コロナと“ツインデミック”恐れも(2022年6月10日)
- 【東京地裁】“看板下敷き”で「仮面女子」メンバー大けが 国の責任認めず
- 中国・新駐日大使が着任 日中関係「しっかりと守り、発展させる」|TBS NEWS DIG
- “最強寒気”猛吹雪で立ち往生続出…新潟ではJAF依頼3倍「急のつく行動しないように」【羽鳥慎一モーニングショー】(2023年12月19日)
- “ひげ”の役割解明へ「一歩先へ進んだ」 キタゾウアザラシが魚追跡に活用(2022年6月14日)
- 【アメリカ】8日はアメリカ中間選挙 支持集める最年少“25歳”候補者/「中絶」判断で…「赤ちゃんを殺すな!」/存在感増す“ヒスパニック”など―― 関連ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
全国100地点で猛暑日に 天候の急変で火事も発生|TBS NEWS DIG
きょうも危険な猛暑となった日本列島。山梨県の勝沼で38.7度。岐阜県の多治見で37.9度を観測するなど、全国914の観測地点のうち、ちょうど100地点で35度を超える猛暑日となりました。
また、気象庁はきょう、九州北部、四国、中国、近畿、北陸のあわせて5つの地方が「梅雨明けしたとみられる」と発表しました。いずれも、平年と比較して19日から25日早く、観測史上最も早い梅雨明けとなりました。
きのう、一足先に“本格的な夏”を迎えた関東では・・・。
公園に来ていた人
「人が住めるような暑さじゃない。なるべく(子どもは)日陰で遊ばせるように」
埼玉県は▼鳩山で37.3度、▼熊谷で37.2度など、県内すべての観測地点で猛暑日を観測しました。
東京都心も35.1度で6月では、はじめて4日連続での猛暑日に。
この猛暑の中、東京・丸の内の高層ビルでは、清掃用のゴンドラが故障し作業員4人が取り残されました。およそ1時間後に全員救助されましたが、1人が熱中症の疑いで病院に運ばれました。
東京消防庁によりますと、きょう都内で熱中症の疑いで救急搬送された人は、午後3時の時点で0歳から97歳の男女76人にのぼっています。
夕闇の中、激しく燃える炎と激しく光る空。この暑さで大気は不安定になっています。
通報した消防団員
「ドカーンと音がしたので、本当にびっくりしました。外出たら黒煙が屋根の上から出てるのがわかったので」
茨城県古河市では昨夜、落雷が原因とみられる火事がおき、70代の夫婦が住む住宅が全焼しました。
気象庁によりますと、きょうも急な激しい雨や雷雨に注意が必要です。関東は明日も厳しい暑さが予想されます。引き続き熱中症への警戒が必要です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/FC470UN
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ARx34In
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/N7aZWI0



コメントを書く