- 外国人観光客受け入れ準備にデジタル活用 オーバーツーリズム再燃の懸念は?(2022年6月11日)
- 『逆制裁に停戦呼びかけ プーチンが狙う“西側分断”の行方』【6月23日(木)#報道1930】
- 富岡町 避難指示を一部解除…町の誇り 桜のトンネルがお出迎え(2023年4月1日)
- 阪神淡路大震災 17日で27年 希望の灯り分灯始まる 竹灯籠製作も 神戸・東遊園地
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア第2の都市サンクトペテルブルクで爆発 / ウクライナ・ブチャ解放から1年/ プーチン大統領「ベラルーシに戦術核兵器配備で合意」など(日テレNEWS LIVE)
- 大好きな飼い主追っかけて…扉も開けちゃうネコ(2023年3月9日)
【速報】東京の新規感染2514人 11日連続で前週同曜日を上回る 新型コロナ(2022年6月28日)
28日に東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は2514人でした。28日時点の重症者用の病床使用率は3.6%、全体の病床使用率は16.5%です。
新たに感染が確認されたのは10歳未満から90代の2514人です。
21日の火曜日から551人増え、11日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。
直近7日間の感染者数の平均は2160人で、前の週の128.4%です。
重症者数は27日から1人増えて5人です。また、40代と80代の男性2人の死亡が確認されました。
東京都の担当者は厳しい暑さが続いているなか、節電も必要だとしつつも「エアコンを使う時は定期的な換気をして感染防止対策にも努めてほしい」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く