- 35年ぶりに『ニタリ鯨の生肉』が大阪に 卸売市場で「尾の身」は1kg25万円!(2022年10月14日)
- 【ニュースライブ】ウクライナに11億ドルの追加軍事支援 / 帽子発見を受け家族がコメント / 東名ガスボンベ炎上死傷事故 など ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 福岡・宮若市長にパワハラ疑惑 ドラレコ映像&音声に…(2023年11月28日)
- 【安保】激論!「戦え」か「逃げろ」&反撃能力と対中戦略!ほんこん×橋下徹
- 日本航空「安全運航見極める」モスクワ行き欠航に(2022年2月24日)
- 歯止めになるのは 「裏切りたくない人」の存在― 15年服役した実の兄をはじめ、社員の大半が元犯罪者…更生支援を行う社長に密着【かんさい情報ネットten.特集/ゲキ追X】
【速報】名古屋港でヒアリ100匹以上確認(2022年6月28日)
名古屋港で強い毒を持つヒアリが100匹以上見つかりました。
環境省によりますと、ヒアリが100匹以上見つかったのは名古屋港鍋田ふ頭のコンテナヤードです。
今月23日、コンテナヤード内の除草作業中に植物の根元で疑わしいアリが見つかり、27日にヒアリと確認されました。
ヒアリは強い毒を持っていて、刺されると人によっては強いアレルギー反応が出ます。
今のところ見つかったのはすべて働きアリです。
名古屋港では2019年に鍋田ふ頭から海を挟んで対岸にある飛島ふ頭で多数の女王アリが確認され、駆除されました。
環境省と愛知県などは協力して引き続き周辺の調査を進めるとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く