- 接客した60代男性に声をかけ『特殊詐欺被害を未然に防止』…コンビニ店長に感謝状(2022年5月24日)
- 飛び散る火花…コインランドリーの精算機を破壊 何もとらず逃走 愛知で同様被害続出#shorts
- 「神戸から東日本にエールを」東日本大震災から12年で追悼行事 ろうそくで『3.11』『結ぶ』
- 【昼ニュースライブ】中国共産党大会始まる 習主席、慣例破りの“3期目”確実視…/ 「質問権」“統一教会”を調査の方針/「BTS」が無料コンサート など (日テレNEWSLIVE)
- 【サナエノミクス解剖】高市総裁の経済政策「アベノミクス」と違いは?「最大の野党は“経済”か」“積極財政”で暮らしは良くなる?|アベヒル
- 四国地方の梅雨入り発表!平年より8日遅く 最も早かった去年と比べると32日遅い(2022年6月13日)
節電ポイント付与「8月中に開始」萩生田経産大臣(2022年6月28日)
萩生田経産大臣は、節電に協力する家庭に2000円分のポイントを付ける制度を8月中に開始すると明らかにしました。
萩生田経産大臣:「一番厳しいのは今年の冬という想定でありますので、冬に向けてプッシュ型で節電のお願いができる仕組みをこの際作っておく」
節電ポイントは、電力会社が節電量に応じて電子マネーなどに交換できるポイントを付与するサービスです。
萩生田大臣はこれを8月中をめどに始め、実際の節電に応じて政府がポイントを上乗せする制度についても、秋以降に開始できるよう調整を進めると明らかにしました。
新たに参加する家庭には、2000円分のポイントが付けられますが、政府関係者によりますと、すでに参加している家庭にも2000円分のポイントを付けることを検討しているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く