- コロナ禍から4年ぶり…ANAグループが大規模入社式(2023年4月1日)
- 3Dプリンターで血管神経を作製臨床試験で移植も実施夢の治療法に迫るTBS NEWS DIG #shorts
- 台風8号上陸 関東は夜遅くにかけて大雨・強風警戒(2022年8月13日)
- ツイッターの「青い鳥」 アプリのアイコンからも消えた…「X」のロゴ現れ驚きの声も【知っておきたい!】(2023年8月1日)
- 【京都の紅葉】賑わい戻るも…「オーバーツーリズム」対策は? 夜の町を走る“貸し切り列車”も
- 自民党・鈴木英敬議員を書類送検 公職選挙法違反の疑い 選挙区内の13の建設会社から計1060万円の寄付を受けたか|TBS NEWS DIG
きのう都内で熱中症搬送は160人 都内で救急車の出動率が95%超 熱中症の搬送事案が増加か|TBS NEWS DIG
27日、都内で熱中症の疑いで搬送された人は、160人に上りました。東京消防庁は非常用の救急車を出動させ、対応にあたっています。
東京消防庁によりますと、27日、都内で熱中症の疑いで搬送された人は午後9時の時点で160人にのぼり、このうち60代と80代の男性2人が重篤の状態です。
また、熱中症患者の増加を受け、都内の救急車の出動率は、27日午前11時15分の時点で95%を超え、非常用の救急車30台を追加し、あわせて305台を運用しました。
東京消防庁は、救急車の出動率が90%を超えた場合にこうした非常用の態勢をとっていて、新型コロナによる救急搬送が増加した2月28日以来の非常態勢です。119番通報から救急車の到着までに時間を要する場合があるということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/FcNZMVx
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/RpLn3fU
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/BOQ3PlG
コメントを書く