- ペンギン・アシカを下からも横からも!天王寺動物園の新施設で「美しい泳ぎ方に感動」(2023年4月24日)
- 【ライブ】動物ニュース ネコが1万円札を取っちゃった / タヌキ 新宿駅の改札入り書店に / レッサーパンダの風太君/ 家族も初めて見た笑撃の猫の寝姿 など (日テレNEWS LIVE)
- ピッチから離れ 高さ192mからスリルを…ニュージーランド(2023年8月12日)
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(8月5日)
- マスク氏の買収提案阻止へ ツイッターが防衛策「ポイズンピル」導入|TBS NEWS
- 待っても食べたい!「春の大行列店」SNS映え“おちょこ丼”に女性客大興奮! GWに家族で食べたい190円ラーメン|TBS NEWS DIG
ウクライナの鉄道の修復など 英が食料輸送を支援(2022年6月27日)
ロシアのウクライナ侵攻で世界的に食料価格の高騰が深刻化するなか、イギリス政府はウクライナからの食料輸送に必要な鉄道の修復など、新たな支援策を発表しました。
イギリスの首相官邸は26日、ロシアによる攻撃で壊されたウクライナの鉄道インフラの整備などに最大1000万ポンド、約16億5800万円分の支援をすると発表しました。
黒海が封鎖されてウクライナ産農産物の海上輸送が難しいことから、鉄道での輸出を目指します。
イギリスのジョンソン首相は27日のG7(主要7カ国)首脳会議で、ウクライナからの農産物供給の確保に向けて緊急の行動を取るよう各国に呼び掛ける予定です。
ウクライナでは約2500万トンの小麦やトウモロコシが輸出できない状況にあり、これは後発開発途上国の1年分の消費量にあたるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く