- 【熱中症警戒】関東から沖縄で“危険な暑さ”埼玉・熊谷で38.9度 東北や北陸は「線状降水帯」記録的大雨…土砂災害や洪水の危険度が急激に高まる
- 【村長失職】パワハラ放置の責任問う…2度目の不信任案を可決
- 西郷どんの「上野の山」と不忍池 2つを結んだ動物園モノレール 間を縫った都電跡(1971年)【映像記録 news archive】
- 「無念」「心に穴」一夜明け安倍元総理の地元では…(2022年7月9日)
- 【LIVE】夜のニュース | TBS NEWS DIG(10月22日)
- “世界初”なるか…日本の宇宙ベンチャーispaceの月面着陸船、最速「4月26日未明」にも着陸へ 月面探査計画「HAKUTO-R」|TBS NEWS DIG
円相場が約5年ぶりの円安水準に 1ドル=116円台(2022年1月4日)
円相場が下落し、1ドル=116円台をつけました。5年ぶりの円安水準です。
4日の東京外国為替市場で円が売られ、1ドル=115円後半をつけました。
その後も1ドル=116円台にまで円安が進みました。
2017年1月以来、およそ5年ぶりの円安ドル高水準です。
アメリカで長期金利が上昇したことを受けて、円を売ってドルを買う動きが進みました。
また、新年最初の取引となった東京株式市場で日経平均株価が大幅に上昇したことも円安が進む要因となりました。
株高で投資家が運用リスクを取りやすくなり、比較的、安全な通貨とされる円が売られました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く