- 文化財に指定“御堂筋のランドマーク”「ガスビル」改修を発表 隣接には高層ビル建設(2023年2月8日)
- 【尹大統領まとめ】日韓首脳会談受け“関係改善”を閣僚らに指示/外交は一定の成果も支持率3割台で低迷続く/梨泰院転倒事故 世論調査で韓国政府対応「不適切」約7割 など
- マクドナルド店舗に車 店内で食事中の男性けが(2023年10月5日)
- 「相馬野馬追」猛暑で大きな影響… 来年以降は開催時期前倒しへ 福島|TBS NEWS DIG
- ガソリン値上がり 比較サイトにアクセス倍増 少しでも安く…ポイントは?(2023年8月18日)
- 中国・上海の銀行まで“座り込み”のストライキ 従業員らが待遇に不満か|TBS NEWS DIG
【ウクライナ情勢】ロシア軍の攻撃続く ルハンシク州知事「撤退せざるを得ない」
ウクライナ東部の要衝セベロドネツクではロシア軍による激しい攻撃が続いていて、地元知事は24日、軍が撤退せざるを得ないと述べました。
ルハンシク州 ハイダイ知事「(ウクライナ軍は)別の場所に撤退せざるを得ない。 そこから反撃する」
ルハンシク州のハイダイ知事は「撤退」について、「ほとんど破壊された街にいては死者が増えるだけだ」と明らかにしています。
アメリカのCNNによりますと地元の軍当局者は24日、ウクライナ軍がすでにセベロドネツクから撤退を始めていて、撤退には数日かかる見通しだと述べたということです。
こうした中、ロシア通信は24日、親ロシア派武装勢力の話として、セベロドネツク市の市長代行が任命されたと伝えています。
ウクライナ軍参謀本部は会見で「ロシアはルハンシク州とドネツク州を完全制圧するため攻撃を止めていない」と話すなど、ロシアが当初の目的である東部2州の掌握に向け、攻勢を強めています。
(2022年6月25日放送)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/h9r1VUT
Facebook https://ift.tt/4NkJcMR
Instagram https://ift.tt/AKLJ8RI
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/



コメントを書く