- 「餃子の王将」社長射殺事件 移送・送検は“容疑者守る”異例の対応(2022年10月29日)
- 明日の天気・気温・降水確率・週間天気【11月24日 夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG
- 寺の住職が自宅で乾燥大麻を所持か 乾燥植物片7袋と吸引具がみつかる 千葉・山武市|TBS NEWS DIG
- 女性関係めぐり裁判で和解 議会が岸和田市長の不信任案可決へ「任期はあと1年、しっかり務めていく」辞職否定も、議会解散しなければ失職 #shorts #読売テレビニュース
- 【まん延防止】東京など1都10県 首相が閣僚と協議へ
- 【労働環境】Amazon配達ドライバー「配達終わらない…」荷物は1日200個超、休憩は10分…Amazon「委託した配送業者の責任」労働環境どう改善?
【都営地下鉄】停電に備え 非常電源使った走行訓練
この夏の電力需給ひっ迫に備えた訓練です。都営地下鉄は、停電で動けなくなった車両を蓄えた電気を使って走行させる訓練をおこないました。
電力需給のひっ迫が懸念される中、都営地下鉄新宿線では25日未明、広域的な停電で駅と駅の間に電車が停車したとの想定で貯蔵設備の電気を使い、次の駅まで走行させる訓練が初めて、行われました。
新宿線では停電に備えて2020年から、電車が減速するときに生じるエネルギーを電力に変換して貯蔵設備にためる仕組みを導入していて、今回、それを活用したものです。
都営地下鉄では、駅構内で一部照明を消すなど節電の取り組みをおこなっていて、利用客にも協力を呼びかけています。
(2022年6月25日放送)
#停電 #都営地下鉄 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/h9r1VUT
Facebook https://ift.tt/4NkJcMR
Instagram https://ift.tt/AKLJ8RI
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く