- 【ライブ】『日本の国防を考える』 “最前線”与那国島の課題 シェルター求める声も/日本海で核弾頭搭載可能な巡航ミサイル「カリブル」発射演習 ロシア など (日テレNEWSLIVE)
- 【仁坂吉伸・和歌山県知事】12月に任期満了 5選不出馬表明し政界引退へ
- 子どもからも困惑の声「お留守番は虐待じゃない」。小3以下だけで留守番は虐待?波紋を呼んだ埼玉県の虐待禁止条例改正案が一転取り下げに…【news23】|TBS NEWS DIG
- 【速報】立憲民主党が提出した「岸田内閣の不信任決議案」 与党などの反対多数で否決(2022年6月9日)
- 【ライブ】『日本の国防を考える』ロシア“ミサイル”発射 なぜ? ――日本海は「アメリカ攻撃の重要拠点」/ 中国海警局「固有領土」日本側に退去を要求する場面も など――(日テレNEWSLIVE)
- 韓国大統領府関係者「米原子力潜水艦が数週間以内に韓国に展開」 アメリカが核戦力を含む抑止力で韓国を防衛「ワシントン宣言」を受けて|TBS NEWS DIG
コロナで経営悪化の自動車部品大手マレリHDが民事再生法適用を申請 1兆円規模の負債|TBS NEWS DIG
経営を再建中の自動車部品大手「マレリホールディングス」は民事再生法の適用を申請したことを明らかにしました。製造業としては戦後最大級の負債額です。
新型コロナの影響で経営が悪化しているマレリホールディングスは24日、民事再生のひとつ「簡易再生手続」を東京地方裁判所に申し立てたと明らかにしました。
帝国データバンクによりますと負債額は1兆1856億円にのぼるということで、製造業としては戦後最大級となります。
これまでは私的整理の一種「事業再生ADR」の成立を目指し、取引先の金融機関と債権放棄を含めた協議をしてきましたが、24日開いた債権者集会で一部から同意が得られなかったということです。
事業は今後も続け、8月上旬には資本の再編を完了する予定だとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/kz7IDyM
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ntkU7SR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/I9XJVS7



コメントを書く