- 誤給付後は実家に 容疑者の生活は?足取り徐々に・・・(2022年5月19日)
- 処理水放出巡り福島県知事“中国対応”を岸田総理に要望 (2023年8月31日)
- 農業経験ないのに…新規事業はコーヒー栽培!?自動車部品メーカーの挑戦 地球温暖化でチャンス?【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 【あのチェーン店の1号店まとめ】ココイチの原点は喫茶店⁉/伝説のすた丼屋、成長の裏には師弟の絆/モスバーガーのピンチを救ったのは地元住民⁉など(日テレNEWS LIVE)
- 「帰りが心配」週明けにも台風7号が本州直撃か すでにお盆休みの足に影響も|TBS NEWS DIG
- 【速報】岸田総理、知床での観光船浸水事故受け緊急帰京(2022年4月23日)
【知床観光船事故】国後島で発見の2遺体…甲板員と“プロポーズ相手”女性のDNA型と一致
北海道知床沖で観光船が沈没した事故で、国後島で見つかった2人の遺体について、甲板員の男性と乗客女性のDNA型と一致したとロシア側から日本側に連絡があったことがわかりました。
国後島の西岸で先月に見つかった男女2人の遺体については、日本側は今月9日に複数の乗船者のDNA型情報を送っていてロシア側が鑑定を進めていました。
海上保安庁によりますと、ロシア側は23日、この2人の遺体が乗船者のDNA型と一致したと外交ルートを通じて日本側に連絡してきたということです。
政府関係者によりますと、DNA型が一致したのは甲板員の曽山聖さんと、北海道北見市在住で一緒に乗っていた男性からプロポーズを受ける予定だった関ゆちかさんです。すでに家族に伝えているということです。
今後、遺体の引き渡しにむけて時期や方法などを外交ルートを通じて調整します。
引き渡し後には海上保安庁があらためてDNA鑑定し身元の確認を行うということです。
(2022年6月24日放送「news every.」より)
#知床 #遊覧船 #北海道 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/5I4dHkE
Instagram https://ift.tt/VZzGko2
TikTok https://ift.tt/ipUSBkl
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く