- ごみで溢れるパリ 年金制度改革案に反対でスト続く|TBS NEWS DIG
- 【都市伝説】事業仕分けの大本は河野大臣? #ABEMA的 #shorts
- 【KDDI通信障害】音声通話はつながりにくい状態 auショップを訪れる人も
- 子供が標的に・・・背中に「名前」書き込む親の“思い” ※動画視聴の際はご注意下さい (2022年4月6日)
- 「地面が固まるのを利用して反撃」ウクライナが冬の寒さを利用しロシアへの攻勢強める|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】“子どもだけで留守番は虐待”「みらい子育て全国ネットワーク」がこども家庭庁に要望書提出 会見 自民党埼玉県議団が条例改正案を取り下げ【LIVE】(2023/10/11)ANN/テレ朝
【いま、伝えたい】「戦争は、障害者の方々に悲惨な生活を強いる、戦争自体が多くの障害者の方々を生み出す」福祉関係者からのメッセージ【ウクライナ侵攻】
ロシアによるウクライナへの侵攻。世界中で1日でも早い解決を求める声が広がる中、様々な立場の方からのメッセージを紹介しています。ウクライナ料理に親しんでもらい、支援をよびかけるイベントを行った千葉市の社会福祉法人理事長からのメッセージです。
ウクライナ料理で支援イベント 社会福祉法人「オリーブの樹」理事長・加藤裕二さん「戦争というのは、障害者の方々に非常に悲惨な生活を強いることであり、戦争自体が多くの障害者の方々を生み出してしまうという、そういうことだと思うんですね。やっぱり福祉という側からしてみるとやはり戦争というのはあってはならない。理由はともあれですねあってはならないことだと思いますし福祉というのは平和があってこそ成り立っていく事業と思いますので、ぜひですね、平和がまたウクライナにとって、障害がある人たちやいろんな弱い立場の人たちがですね。安心して生活していけるようにそうなっていただけたらと思います」
(2022年6月24日放送「Oha!4」より)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/5I4dHkE
Instagram https://ift.tt/VZzGko2
TikTok https://ift.tt/ipUSBkl
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く