- ロシアによる“子どもの連れ去り”に安保理で非難相次ぐ ゼレンスキー大統領は中国・習近平国家主席との電話会談で支援を要請|TBS NEWS DIG
- 「次はよりプロフェッショナルな人物が望ましい」ジョンソン首相辞意にロシアは歓迎(2022年7月7日)
- 会話少ない屋外「マスク必要ない」専門家会議が見解 散歩やランニングなど具体例も(2022年5月19日)
- 【ライブ】『外国人観光客はどこに行く?』 来日した外国人観光客が意外な場所に殺到/ニッポンを満喫!円安で“買い物三昧”街に戻る外国人観光客…旅の予算に「上限なし」も など(日テレNEWS LIVE)
- 亡命中国人が急増 10年前の17倍 “パパにもう会えないかも…”それでも決意した母と息子|TBS NEWS DIG
- セベロドネツクの戦況「厳しい」ゼレンスキー大統領(2022年6月3日)
【速報】ウクライナが「EU加盟候補国」に EU首脳会議が全会一致で認定(2022年6月24日)
EU=ヨーロッパ連合の首脳会議が開かれ、ウクライナをEUへの「加盟候補国」として正式に認めました。
EU欧州委員会・フォンデアライエン委員長:「ヨーロッパにとって決定的な瞬間で、素晴らしい日です。ゼレンスキー大統領にお祝いを申し上げます」
EU首脳会議は23日、全会一致でウクライナとモルドバをEUの加盟候補国とすると認めました。
今後、司法・行政・経済など分野ごとの加盟交渉に向けて動き出しますが、国内法の改正などが必要で加盟までは通常10年程度かかります。
EU首脳会議の決定について、ゼレンスキー大統領はSNSを投稿し、「またとない歴史的な瞬間」で「ウクライナの未来はEUの中にある」と歓迎しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く