- 静岡・遺体遺棄事件 容疑者と女性に金銭トラブルか(2023年2月26日)
- 【ライブ】『年末年始・お正月ニュース』 3年前は9連休も/お年玉いつまであげる?金額は?/ お餅は丸? 四角? 形変わる列島の「境界線」 など ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【お月見ライブ】”満月”の「中秋の名月」3年連続で満月 次に満月一致するのは7年後! 都内各地や横浜からも生配信予定!【LIVE】(2023年9月29日)ANN/テレ朝
- スーパー駐車場のフェンス破り車が住宅に落下「踏み間違えた」#shorts
- 若田宇宙飛行士 5回目の宇宙滞在へ出発前に抱負語る |TBS NEWS DIG
- 【速報】宮崎・鹿児島などに津波注意報|TBS NEWS DIG
中国 新エネルギー車普及の一方で火災事故増える|TBS NEWS DIG
電気自動車が急速に普及している中国ですが、バッテリーが原因の火災も急増しています。
火花が散り、炎が吹き出る車。近くにいた警察官も急いで避難します。
これは6月6日、広西チワン族自治区で起きた電気自動車の火災の映像です。
中国メディアによりますと、今年1月から3月までに電気自動車など新エネルギーを使った自動車で起きた火災事故は640件と、去年の同じ時期に比べ、32パーセント増えました。
バッテリーが原因であることが多く、▽劣化のほか、▽過去に起こした事故での損傷に気付かないまま使い続けたことなどが挙げられています。
中国では今年1月から5月までの新エネルギー自動車の販売台数が200万台以上と、去年の同じ時期の2.1倍に伸びていますが、中国メディアはバッテリー技術の向上など業界全体で安全性の向上をはかるべきだと指摘しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/I85VMPE
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/7sZ2kNQ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/lBRcUXV
コメントを書く