- 台湾・蔡英文総統がLA到着 宿泊するホテル前では台湾と中国、双方の支持者らの小競り合いも|TBS NEWS DIG
- 京都 北野天満宮で新春「書き初め式」
- 関西電力が4月1日からの電気料金「値上げ」を発表 標準的な一般家庭で月額93円↑(2023年2月14日)
- 【速報】北海道北広島市で住宅火災 女性1人救助 意識あり
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 「第二次世界大戦以来、最もひどい戦争犯罪」ゼレンスキー大統領が安保理で演説ーー最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 岸田総理、自ら折った千羽鶴を手渡し…ミス・ユニバース日本代表を激励「千羽鶴のコスチュームで臨まれると聞いたので」「頑張ってほしい」| TBS NEWS DIG #shorts
東部掌握へ攻勢続くロシア軍 リシチャンシクへ数日中に到着か(2022年6月23日)
激しい攻防が続いているウクライナ東部では、ロシア軍が戦力を集める動きがあり、ルハンシク州の完全掌握を狙って、さらなる攻撃が行われる可能性があります。
ルハンシク州のハイダイ知事は22日、「ロシア軍は引き続き、セベロドネツクや近郊の街に予備役の兵士を集めている」と述べ、さらに大規模な攻撃を仕掛けてくる可能性を示唆しました。
アメリカのシンクタンクは「ロシア軍は、セベロドネツクの隣町リシチャンシクに数日中に到達する可能性がある」と指摘しています。
一方、イギリス国防省は親ロシア派の「ドネツク人民共和国」の兵士について、これまでに2128人が死亡し、8897人が負傷していることを明らかにしました。「ロシア側は、死傷率が55%という異常な損失に苦しんでいる」と指摘しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く