- 高校生らの列に車突っ込んだ現場周辺で緊急取り締まり 福岡・宇美町(2023年11月22日)
- 【アナウンサーカメラ】ラジオ感覚で最新情報をお届け!3/20(月) よる7時から生配信|倍速ニュース
- 【ごめんなさい!】お詫びの証⁈ “切腹最中”を買うそれぞれの事情『news every.』16時特集
- 野村農水大臣「汚染水」発言 岸田総理「遺憾」「撤回するよう指示を出した」|TBS NEWS DIG
- 【自民派閥“裏金疑惑”】政治資金パーティー“裏金疑惑”に捜査のメス/安倍派・鈴木前大臣 辞任後一転、キックバック認める/故・細田前衆院議長、派閥会長時代にキックバックの金額指示か など【今週のまとめ】
- 69歳女性が布団で腹を刺されて死亡…42歳次男も別の部屋で死亡 他の家族らは寝ていた(2022年10月27日)
サウジ皇太子がトルコ訪問 悪化した両国関係修復へ(2022年6月23日)
サウジアラビアの事実上の最高権力者・ムハンマド皇太子がジャーナリスト殺害事件で関係が悪化していたトルコを公式訪問し、エルドアン大統領と会談しました。
ムハンマド皇太子は22日、トルコの首都アンカラを訪問し、エルドアン大統領と2時間にわたり会談しました。
両国は、2018年に起きたジャーナリストのカショギ氏殺害事件以降、関係が悪化していましたが、今年4月、トルコが事件の裁判をサウジアラビアに移管するなど関係修復が模索されていました。
会談後の共同宣言では「両国関係が新たな協力関係の時代」に入ったことが強調されたほか、通商貿易の強化、サウジアラビアからの新規投資に向けた取り組みなどが発表されました。
エルドアン大統領は来年に選挙を控えていて、関係改善により物価高で疲弊する国内経済にテコ入れし、支持率回復につなげるねらいがあるとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く