- 【ヨコスカ解説】日本の暮らしが変わる?!日本初!民間ロケット発射場から打ち上げ「カイロス」に託された“国防”
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(6月1日)
- 【ニュースライブ5/2(木)】京都・祇園で水道管破損、水吹き上がる / スリングピストル撃ち重傷 指示役とみられる男逮捕 /維新・吉村共同代表「完全な敗北」/GW後半戦へ ほか【随時更新】
- フィリピン特殊詐欺Gの4人のうち「2人を先に送還する可能性」 渡辺容疑者の交際相手が何度もフィリピンに…現金2000万円運ぶ【news23】|TBS NEWS DIG
- 「注意しても言うことを聞いてくれずイライラして」障害者施設で入所者に常習的に暴行か 職員3人逮捕
- 国家公務員に夏のボーナス去年より約5万円アップ(2023年6月30日)
吉村知事「コロナ克服して元気な大阪を取り戻したい」近畿の各自治体トップが年頭挨拶(2022年1月4日)
1月4日が仕事始めとなる各自治体で、それぞれのトップが新年の抱負を語りました。
2023年4月に任期満了を迎える大阪府の吉村洋文知事。2022年度は「大阪の未来を描く1年にしたい」として職員らに“チャレンジ”を呼びかけました。
(大阪府 吉村洋文知事)
「今年は私自身の任期についても最終年度を迎えることになります。成長する大阪の土台をしっかり職員のみなさんと作っていきたいと思います」
そして取材陣から今年をあらわす一文字を問われると吉村知事は次のように話しました。
(大阪府 吉村洋文知事)
「克服の『克』です。コロナを克服して元気な大阪を取り戻したい。成長する大阪を取り戻したい。それに向けて僕自身も頑張っていきたい」
一方、滋賀県の三日月大造知事は今年の抱負を恒例の俳句で披露しました。
(滋賀県 三日月大造知事)
「『元日や 世のまがり角 虎視眈々』。元日、大津市内で浮かびましたので詠ませていただきました。問うこと・許すこと・始めること、大事に臨もうと」
去年20年ぶりに知事が代わった兵庫県。斎藤元彦知事にとって初めての年頭挨拶となりました。
(兵庫県 斎藤元彦知事)
「新しい知事になった直後だからこそ、しっかり仕事のありかた、予算も含めて新しいやり方でやっていくということで、筋肉質の組織体質にしていく」
#MBSニュース #毎日放送 #仕事始め #近畿 #各自治体 #年頭挨拶 #大阪府 #吉村洋文知事 #滋賀県 #三日月大造知事 #兵庫県 #斎藤元彦知事
コメントを書く