- UCC 「職人の珈琲」シリーズなど大型ペットボトル製品10%~15%値上げ 来年1月から|TBS NEWS DIG
- 【小泉進次郎】「2児の父親になり見方変わった」自民党総裁選への出馬表明を石戸諭はどう見る?【裏金問題・解雇規制・選択的夫婦別姓・年収の壁】|アベヒル
- 【気象庁】石川・能登で活発な地震活動続く 引き続き強い揺れに注意
- 【独自】『学校でエアコン設置の署名呼びかけ』で停職の懲戒処分「生徒に不安与えた」(2022年9月30日)
- 【社会科見学】『のりもの舞台裏』 東京メトロ支えるオトコたち/パイロットの道標/車内清掃の“プロ集団” など (日テレNEWS LIVE)
- 【日本企業】AI活用の波に乗れる?中国と衝撃的な“差”…安野貴博「使いこなす競争は始まったばかり」AIロボ開発担当者と議論|アベヒル
「弟の大学費用のために」 大阪から上京し特殊詐欺(2022年6月22日)
東京都内の80代の夫婦から現金100万円をだまし取ったとして大阪の20歳の男が逮捕されました。男は「弟の大学費用のためにやった」と話しています。
無職の白間広宣容疑者(20)は今月8日、足立区の80代の夫婦から現金100万円をだまし取った疑いが持たれています。
警視庁によりますと、白間容疑者は「高額収入」というネットの書き込みを見つけて応募し、夜行バスで上京しました。
その後、発信者から非通知の電話で指示された夫婦の自宅に行き、100万円の入った封筒を受け取ったということです。
白間容疑者は報酬として3万円を受け取っていて、容疑を認めています。
「家に金を入れようと思った。弟の大学費用のためにやった」と供述しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く