- 夫婦の長女らの証人尋問やり直しに 東名あおり裁判(2022年2月14日)
- 【速報】「亡くなったのは65歳の男性」谷大臣が明らかに【石川・能登地方で震度6強】|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】11月22日は“いい夫婦の日” 結婚、夫婦、家族に関するニュースまとめ / 多様化する人生の価値観/ 必ずしも結婚という形式にこだわらない人も… など (日テレNEWS LIVE)
- 間一髪!交差点で車同士が衝突 勢いあまって女性に… #shorts
- 【速報】「エネルギー施設と人々を狙ったもの」ゼレンスキー氏 ミサイル攻撃を非難(2022年10月10日)
- 北海道では本格的な雪や吹雪 48センチの大雪も 8割の観測地点で真冬日か|TBS NEWS DIG
大手企業“夏のボーナス” 4年ぶり増加 平均額92万9259円(2022年6月22日)
前年からの増加率は、過去最高です。
60代会社員(金融関係):「私としたら、あんまり。え~そんなにっていう感じ。ある人はあるって、感じなんじゃないですか・・・」
21日、経団連は、大手企業の夏のボーナスについて、16業種105社の1回目の集計の平均額が、92万9259円となったと発表しました。
過去6年間の夏のボーナスを見てみると、2018年以降、ボーナスは減り続けていましたが、4年ぶりに増加に転じました。
去年と比較すると、13.8%も増え、この増加率は比較可能な1981年以降で過去最高です。
経団連は「コロナ禍からの経済回復でほとんどの企業の業績が良くなっている」などと分析しています。
インターネット上には、次のような声がありました。
「ボーナス20万くらい増えた」「ボーナスを確認。92万ちょい。投資に回す予定」
うれしい声もあるなか、街にはあまり実感が伴わない人たちもいました。
40代会社員(製造業):「それだけ伸びて頂ければ、うれしいんですけど。うちなんか、中小なんで。平均でいくと、多分トントンくらいじゃないかな」
40代会社員(食品関係):「実感はないです。それ以上に、物価が上がっちゃっているんで」
(「グッド!モーニング」2022年6月22日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く