- 大型トラックとデイサービス送迎ワゴンが衝突 高齢者3人死亡 ワゴン車右折時に事故か 群馬・太田市|TBS NEWS DIG
- 【速報】「YMO」のドラマー高橋幸宏さんが死去 70歳(2023年1月15日)
- 犯行は押し入った後数分間で行われる 男は今も逃走中 埼玉・川口市の郵便局強盗|TBS NEWS DIG
- 【阪神】中野拓夢選手「日の丸を背負ってプレーしてみたい」WBC出場に期待かかる(2023年1月20日)
- 【映像】「バイク引きずりながら走り去った」新御堂筋沿いでひき逃げなど8件の事故 47歳の女を逮捕 #shorts #読売テレビニュース
- タクシーと衝突後、車を残し逃走→「車を盗まれた」とウソの被害届 ひき逃げなどの疑いで医師の男逮捕
韓国産ロケット 2回目打ち上げは成功 同様の性能では世界7例目(2022年6月22日)
韓国が独自に開発した国産ロケットが2回目の打ち上げで衛星の軌道への投入に成功しました。
韓国政府は21日午後4時に南部の発射台から打ち上げられた初の国産ロケット「ヌリ号」が高度700キロに到達し、衛星の軌道投入に成功したと発表しました。
同様の性能のものとしてはアメリカや日本などに続く世界7例目となります。
去年10月に行われた1回目の打ち上げでは軌道への投入に失敗していました。
悲願の打ち上げ成功を喜ぶ声がある一方でロケットの技術は弾道ミサイルなど軍事分野への応用も可能なため、北朝鮮を刺激しさらなる挑発を招くとの懸念も一部で出ています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く