- スリランカが「破産」宣言“燃料輸入”プーチン氏に支援要請(2022年7月7日)
- 【ご飯ものまとめ】元祖親子丼&銀座天ぷら /こだわりの鮮度“けさ取れ” / 激盛り!牛肉ステーキ丼 など グルメニュースライブ(日テレNEWSLIVE)
- 堺市隣人男性暴行死 検証委員会の報告書「職員らが毅然として対応していれば防げた可能性」_12/26
- 【速報】復旧作業終了予定は午後5時半 KDDI髙橋社長「深く反省している。完全復旧へ全社全力で」 auなど大規模通信障害|TBS NEWS DIG
- 陛下あさってインドネシア訪問友好親善さらに皇后さまと(2023年6月15日)
- 【ニュースライブ 1/28(火)】クレーン車が倒れて隣のマンションの壁突き破る 女性ケガ/大阪市内全域で路上喫煙禁止/署名5万超 元検事正の性的暴行事件/鴻池運輸の元社員2人逮捕 ほか【随時更新】
弁護側「孤独であり援助の環境なかった」と主張…ウトロ地区放火 男に懲役4年を求刑(2022年6月21日)
在日コリアンらが多く住む京都府宇治市のウトロ地区で空き家に放火した罪などに問われている男に、検察は懲役4年を求刑しました。
奈良県桜井市の無職・有本匠吾被告(22)は去年8月、在日コリアンらが多く住む宇治市伊勢田町のウトロ地区で空き家など7棟を燃やした罪などに問われています。この事件で、ウトロ地区の歴史を伝える平和祈念館に展示予定だった看板など約40点が焼失しました。
有本被告は起訴内容を認め「展示を阻止することで過去のウトロ地区の歴史問題を世に知ってもらいたかった」などと述べていました。
6月21日の裁判で検察は「一方的な嫌悪感から放火し、身勝手極まりなく釈明の余地がない犯行だ」などとして有本被告に懲役4年を求刑しました。一方、弁護側は「(被告は)孤独であり援助の環境がなかった」と情状酌量を求めました。
判決は8月30日です。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/ZpEQldP
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #ウトロ地区 #放火 #懲役 #求刑 #平和祈念館 #在日コリアン
コメントを書く