- 大阪・関西万博 経団連の十倉会長は能登半島地震の復旧と“同時に”準備を進める考えを強調|TBS NEWS DIG
- 【立憲・奥野衆議院議員】“統一教会”との接点を確認 幹事長代理の内定を辞退
- 韓国で旧統一教会“大規模抗議デモ” 嫁いだ日本人妻ら3000人超「歪曲報道中断しろ」【もっと知りたい!】(2022年8月19日)
- 東京・浅草神社で「新嘗祭」 収穫に感謝 来年の豊作願う(2023年11月23日)
- 「ほんま孤独や」“2024年問題”を前に路線バスが次々廃止に…“陸の孤島”を救う解決策として期待される「ライドシェア」遂に日本で一部解禁 展望となお残る課題【かんさい情報ネット ten.ゲキ追】
- 【LIVE】きょうのニュース 新型コロナ最新情報 TBS/JNN(2022年1月14日)
【ウクライナ侵攻】ロシアが北東部のハルキウで攻勢も ゼレンスキー大統領
ウクライナ東部で激戦が続く中、ゼレンスキー大統領は20日、ロシア側が第2の都市、北東部のハルキウでも攻勢を強めようとしているとの見方を示しました。
ロイター通信によりますと、ウクライナ北東部ハルキウで20日、工場が砲撃を受け、炎上しました。工場や倉庫の大部分が焼失しましたが、けが人は出ていないということです。
こうした中ゼレンスキー大統領は20日、「ロシア軍が再びハルキウを攻撃するため、戦力を集めようとしている」と述べ、ロシア側がハルキウで攻勢を強めようとしているとの見方を示しました。
一方、ロシアが完全制圧を目指す東部セベロドネツクについて、地元の知事は20日、市街戦が24時間続いていると明らかにしました。住民約500人が逃れているとみられる化学工場は「常に炎が上がり、地獄のような状況だ」としています。
こうした中、EU(=ヨーロッパ連合)は外相会議を開き、ウクライナから穀物の輸出が困難になっている問題などを協議しました。EUの外相にあたるボレル上級代表は、「飢餓を戦争の武器にすべきではない。これは戦争犯罪だ」と述べ、ロシア側を非難し、ウクライナの南に広がる黒海の封鎖をやめるよう求めました。
(2022年6月21日放送「Oha!4」より)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Tk3GSUK
Instagram https://ift.tt/1JpAiSD
TikTok https://ift.tt/hI0kVR9
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く