- 『プール熱』『イチゴ舌』 過去最多に…子どもを中心に全国で感染急増(2023年11月28日)
- 【万博】パビリオン「日本館」建設費が144億円近くに 約67億円の追加 経産省「想定の範囲内」
- 「職人の技術を知ってもらいたい」“ニット柄の陶器”が大人気!カップにランプシェード時計まで|TBS NEWS DIG#shorts
- 不明の小1女児と服装が似ている…江戸川で子どもとみられる遺体(2022年10月4日)
- 【LIVE】相次ぐ強盗事件 最新情報:指示役「ルフィ」 か?日本人の身柄引き渡し 週明け可能との見通し示す /「ルフィ」闇バイトで特殊詐欺“実行役”も募集 など(日テレNEWS LIVE)
- 【禁輸措置】米国務長官 「特定の兵器が使われた」 ロシア産原油の輸入禁止を検討
上野動物園で双子パンダの「1歳を祝う会」 小池都知事がりんごや竹をプレゼント|TBS NEWS DIG
東京・上野動物園の双子のジャイアントパンダが生まれてからまもなく1年。20日、「1歳を祝う会」が開かれました。
記者
「木の上ではシャオシャオが眠っています。そして下の方を見てみますと、レイレイが笹を持って遊んでいます」
オスのジャイアントパンダ、シャオシャオとメスのレイレイ。23日の誕生日を前に「1歳を祝う会」が開かれました。
東京都の小池知事はりんごとミルク、竹をプレゼント。子どもたちもメッセージカードを贈りました。
子ども
「(Q.パンダどうだった)寝てた。体がふわふわだから好き」
2021年6月、シャオシャオは124グラム、レイレイは146グラムで生まれました。上野動物園で双子のパンダが生まれたのは初めてです。
上野動物園 福田豊園長
「2頭目の報告を受けたときは、思わずやったあと思ってしまいました」
保育器とお母さんのシンシンがいる部屋をいったりきたりしながら、順調に成長してきます。
2021年8月、生後2か月を過ぎると体が大きくなったため保育器を卒業。
2021年10月、生後4か月のころには2頭がじゃれあったり、ハイハイをしたり。目もはっきり見えるようになりました。
その後もすくすく成長。
2021年12月、体重は10キロを超え、木登りにも挑戦します。
そして生後半年がすぎ、2022年1月、ようやく迎えた一般公開。新型コロナの影響で休園する中、およそ350倍の抽選で選ばれた3240人だけが観覧できました。
シャオシャオとレイレイは今では27キロを超えています。
上野動物園 大橋直哉教育普及課長
「やはり親にまとわりつくところなんて、人間もそうかもしれませんけど、子どもらしいなというふうに感じます」
まもなく1歳を迎える双子のパンダ。シャオシャオは感情表現が豊かで、レイレイはマイペースでおっとりしているということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/89O1DPu
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Fi6ROpl
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/vNlQM62



コメントを書く