石川・能登に再び強い揺れ 気象庁「震度5強も一連の地震活動によるもの」|TBS NEWS DIG

石川・能登に再び強い揺れ 気象庁「震度5強も一連の地震活動によるもの」|TBS NEWS DIG

石川・能登に再び強い揺れ 気象庁「震度5強も一連の地震活動によるもの」|TBS NEWS DIG

きょう(20日)午前、石川県の能登地方で震度5強の強い揺れを観測した地震について、気象庁は、おととしの12月から続いている一連の地震活動によるものとみて、今後およそ1週間はきのう(19日)と同じ震度6弱程度の地震に注意するよう呼びかけています。

気象庁地震火山部地震津波監視課 鎌谷紀子課長
「大きな地震が起こった後は、大きめの地震が起こりやすいという性質があります。なので、きのう最大震度6弱の地震が発生しておりますので、大きな地震が起こりやすくなっていると言えます」

気象庁の観測によりますと、震度5強を観測した今回の地震は、きのう震度6弱を観測した地震の震源から東へおよそ5キロ離れたところで発生したということで、気象庁はおととし12月から続いている一連の地震活動によるものとみています。

能登地方を震源とする震度1以上の地震は、おととし12月以降、きょう午前11時半までにあわせて160回を数え、気象庁は活発な地震活動が今後もしばらく続くとしています。

気象庁は揺れの強かった地域では、今後およそ1週間は、きのうと同じ震度6弱程度の地震への注意を呼びかけるとともに、能登地方では23日からまとまった雨が予想され、土砂災害などの危険度が高まっているとして、あらかじめ避難場所や避難経路などをハザードマップで確認するよう呼びかけています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/89O1DPu

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Fi6ROpl

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/vNlQM62

TBS NEWSカテゴリの最新記事