- アベノマスク配送料10億円との試算も 松野官房長官「現時点で開示は困難」
- 【LIVE】ウクライナ情勢など最新情報 きょうのニュース TBS/JNN(3月25日)
- 「クマにかまれてけがをした」 70代の男性がクマに襲われ頭や手にけが 青森・弘前市|TBS NEWS DIG
- 公園で頭から血流した男性発見、搬送も死亡 頭には打撲痕 事件と事故の両面で捜査 #shorts #読売テレビニュース
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』去年の世界の軍事費“過去最高”に 前年から3.7%増え300兆円…露のウクライナ侵攻が主な要因か/露国防相「太平洋艦隊」即応態勢を など(日テレNEWS LIVE)
- セベロドネツクの制圧 ロシアが目標日を延期か(2022年6月11日)
各地で仕事始め 新型コロナへの不安の声も(2022年1月4日)
三が日が明け、4日が仕事始めという人も見られました。
札幌市では吹雪の中での出勤となり、厳しいスタートとなりました。
札幌通勤客:「お天気が年末からすごくて。(通勤が)電車なんですけど、止まったらどうしようとドキドキで」「(お正月は)雪かきばっかりしていた。去年に続いて、皆で集まって会食はしなかった。来年こそはコロナ乗り越えて、皆で集まってと思ってます」
大阪市では、新型コロナのオミクロン株の市中感染が増えていて、不安の声も聞かれました。
大阪通勤客:「リモートワークもしてきてるので、うまいこと、それを使って。人混みに出ないように、家でできることをできたらいいな」「(今年は)景気のいい話が増えるといいなと。皆が明るくなるといい」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く