- 宮城・福島で震度6強 関東で12人がけが
- 【新型コロナ】全国で3万5190人の感染確認 11日連続で前週同曜日より減少
- 【きょうは何の日】1889年『エッフェル塔完成』の日 ――エッフェル塔から600m“綱渡り” /フランスの“スパイダーマン”60歳の誕生祝いで… など(日テレNEWS LIVE)
- “借金1500万円も”“なぜホストにハマってしまうのか”悪質ホストクラブ問題 国会でも議論【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- ロシア軍 集合住宅に“ミサイル攻撃”一部始終・・・街で「酔っぱらって銃を撃ってきた」【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年4月12日)
- 携帯ショップ元店員を逮捕 客の個人情報使い買い物か(2022年5月12日)
【認知症】全国で700万人超か 夫を”老老介護”する妻の覚悟 広島 NNNセレクション
広島県安芸郡海田町に暮らす石橋浩さん(75歳)は脳動脈の手術をきっかけに、認知症を発症しました。症状が悪化し始めたのは2年前…。現在は、デイサービスなどを利用しながら、妻の志津子さん(74歳)が介護しています。
高齢化社会の進展と共に増加する「認知症」。そして、高齢者の介護を高齢者が担う「老老介護」も増えるばかりです。身近な人が「認知症」と診断された時、貴方はどうしますか…?
《2022年6月15日(水)広島テレビ「テレビ派」より》
■■■YouTube 広島テレビニュース チャンネル■■■ 登録お願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCyHdFYJyt4Ihwuscuk5ALJA
#老老介護 #認知症 #高齢化社会 #介護 #福祉 #広島 #広テレ #テレビ派 #HTV #NNN #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/KcB3FSU
Facebook https://ift.tt/hKqIVDb
Instagram https://ift.tt/BEIp7Hi
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/



コメントを書く