- 【LIVE】朝ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年6月7日)
- 【新たなカタチ】アパレル店で「カフェ併設店舗」 次々とオープンするワケ
- 間一髪!知人助けた直後に波が 石川・能登町 1月1日【能登半島地震 被害状況マップ】※動画内に津波の映像が含まれています
- 【ウインターカップ】4連覇目指す桜花学園 波乱の展開に(2022年12月25日)
- 【ニュースライブ 2/14(水)】「やりすぎて覚えていない」立命館大元学生を窃盗の罪で起訴/“不記載”関西選出の議員ら15人/近畿各地で4月並みの陽気に ほか【随時更新】
- 【野党共闘】立憲と協力はできない?なぜ野党第一党目指す?打倒・自民党の戦略は…橋下徹×維新・馬場伸幸×国民・玉木雄一郎代表|NewsBAR橋下
千葉県沖を・・・ロシアの艦艇7隻が航行 演習の一環か(2022年6月17日)
千葉県沖をロシア海軍の艦艇7隻が航行していたことが分かりました。
岸防衛大臣:「現時点では自衛隊の艦艇等への危険な行為や我が国領海内への航行といった行為は認められておりません」
防衛省によりますと、ロシアの艦艇7隻は15日、北海道の南東の海域を南下し、16日午前9時ごろには千葉県の犬吠埼の南東約180キロの海域を南西に航行していたということです。
岸防衛大臣は「ロシア艦艇の我が国周辺の動向について注視し、警戒監視に万全を期す」と強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く