- 中国「顔に泥塗った」日本に反発 専門家「20年前から“気球”目撃」 河野氏が釈明も(2023年2月15日)
- 【東京から移住】 “山の荒れ地“を牧場に!移住家族4人の挑戦『news every.』16時特集
- 最高価格10億8千万円の超高級マンション完成 タワマン建設続々 梅田が“住む街”に変貌のワケ
- 「1か月休みないことは普通」公立中学の休日の運動部3年以内に地域移行へ 先生から歓迎の声 保護者の費用負担など課題も|TBS NEWS DIG
- 台湾初ドーム球場オープン 王貞治さん始球式に登場「台湾野球に栄光あれ」 #shorts
- 「祖母はここで死んだ」386人が地下室に“監禁”されたウクライナの村【報道特集】|TBS NEWS DIG
親ロシア派トップを単独取材「ロシアからさらなる軍事力近く投入」 サンクトペテルブルク国際経済フォーラム|TBS NEWS DIG
ロシアで始まったウクライナ侵攻後初めてとなる大規模な国際会議で、ウクライナ東部の親ロシア派トップがJNNの単独取材に応じ、「ロシアからさらなる軍事力が近く投入される」と述べました。
ロシア第二の都市サンクトペテルブルクで行われている今年の国際経済フォーラムには、欧米からの参加はほとんどなく、中国やトルコ、エジプトなど結びつきを強める国の参加が目立っています。
16日には、ウクライナ東部の親ロシア派武装勢力のトップ2人が会場を訪れて、ドンバス地方に関する特設ブースなどを視察。JNNの単独取材に応じました。
「ドネツク人民共和国」トップ プシーリン氏
「ドネツクなどへの砲撃を食い止めるため、ロシアからさらなる軍事力が近く投入されることになる」
「ルガンスク人民共和国」トップ パセチニク氏
「残っているのはセベロドネツクとリシチャンシクだけだ。できるだけ早く我々の領土を取り戻したいと思っている」
パセチニク氏は、ロシアへの編入の是非を問う住民投票の計画があるとして、「領土を解放し次第、住民投票の日程について決めることになる」と述べました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/STbHC62
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/oAaV7CT
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/jYoJsPp
コメントを書く