- 「今ならやれる」と指令か…北朝鮮ミサイル発射 核実験“強行”の可能性は?総力解説(2022年10月4日)
- カエルに魅せられた小学生「かえるクン」 カエルへの情熱が生み出した奇跡 夢は「自分の水族館を建ててそこの学芸員になる」【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】昼のニュース ウクライナ・最新情報など | TBS NEWS DIG(8月30日)
- 【東京都】新型コロナ“リバウンド警戒期間” 22日で終了
- 【奇跡の帰還】「脱走時ほぼ”ニワトリ”」1人歩きする”ヒヨコ”のイメージ 飼い主が明かした真相|ABEMA的ニュースショー
- 【土砂災害などに警戒】関東は昼過ぎ 東北は夕方まで 雷を伴った激しい雨
親ロシア派トップを単独取材「ロシアからさらなる軍事力近く投入」 サンクトペテルブルク国際経済フォーラム|TBS NEWS DIG
ウクライナ侵攻後初めて行われたロシアでの大規模な国際会議で、ウクライナ東部の親ロシア派トップがJNNの単独取材に応じ、「軍事力が近く投入される」と明らかにしました。
「ドネツク人民共和国」トップ プシーリン氏
「ドネツクなどへの砲撃を食い止めるため、ロシアからさらなる軍事力が近く投入されることになる」
「ルガンスク人民共和国」トップ パセチニク氏
「できるだけ早く我々の領土を取り戻したい」
パセチニク氏は、また、ロシア併合の是非を問う住民投票の計画があるとして、「領土を解放し次第、住民投票の日程について決めることになる」と述べました。
一方、ウクライナにはドイツ、フランス、イタリアの首脳が訪れ、深刻な被害を受けたイルピンを視察しました。
その後、キーウでゼレンスキー大統領と会談。マクロン大統領は「私たちはウクライナがEUの加盟国候補の地位を直ちに認められることを支援する」と述べました。
ロイター通信によりますと、EU委員会は17日にウクライナを正式な加盟国候補として提案する見通しだということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/STbHC62
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/oAaV7CT
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/jYoJsPp
コメントを書く