- 羽田・金浦路線2年3か月ぶりに運航再開へ 29日から 韓国政府発表|TBS NEWS DIG
- 【不登校児の親】収入ゼロも…4人に1人が離職 “家に子ども1人きり”で心配な行為も…母親「自分が積み上げたものを諦めた」|アベヒル
- 【速報】前参院議員のガーシー容疑者が帰国へ 警視庁がきょうにも逮捕の方針|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『お金と暮らし』 ブラックフライデーは“家計応援” / アルバイトで月給80万 円安直撃で / 物価高乗り切る「アイデア商品」など 経済ニュースまとめ (日テレNEWS LIVE)
- 発見の男性2人は心肺停止 アメリカ国籍とオーストリア国籍か 長野・白馬乗鞍岳の雪崩|TBS NEWS DIG
- 【速報】ガソリン価格169.0円/L 前週から0.8円下がる 2週連続の値下がり(2022年8月24日)
【新型出生前検査】実施医療機関 全国に拡大し169施設に
妊婦の血液でお腹の中の赤ちゃんの染色体異常を調べる「新型出生前検査(=NIPT)」の運営委員会は、新たな指針に基づき実施する医療機関を認証し、全国すべての都道府県に拡大し、169施設になったと発表しました。
「新型出生前検査(=NIPT)」の運営委員会は、今年2月、実施する医療機関の要件を定めた指針をつくり、認証する医療機関の審査をしてきましたが、16日、169施設を認証したと発表しました。
従来の認証施設から新たに68施設増え、これまで施設がなかった青森県や宮崎県など7県にも認められ、全国すべての都道府県に拡大したということです。
来月1日から、認証施設での運用を開始する予定だということで、検査については、市町村で母子健康手帳を交付する際にチラシを配り情報提供をするということです。
(2022年6月16日放送)
#新型出生前検査 #妊婦 #染色体異常 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hKqIVDb
Instagram https://ift.tt/BEIp7Hi
TikTok https://ift.tt/KcB3FSU
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く