- 「おいおいおい!」前を走っている車の後部ドアが突然…驚いた運転手も思わず声上げる(2023年12月8日)
- 日大アメフト部員が大麻所持か 大学側の調査で“植物片”発見(2023年8月3日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』奪還の街はいま / プーチン大統領の求心力低下/「鉄の将軍」ザルジニー総司令官 など ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 全国で24万205人感染 兵庫・広島・長崎など6県で過去最多|TBS NEWS DIG
- 【反トランプ急先鋒”敗北”】共和党の予備選挙でチェイニー下院議員が敗れる
- 【ミヤネ屋SP】橋本五郎さんに聞く!①「社説はどうやって作られる?」大きな物議を醸した歴史的テーマとは!?【新聞のミカタ ファンミーティング】
【ZIPAIR】機体のデザイン変更へ…特徴の「Z」マーク消す 対応急ぐ訳
日本航空傘下の格安航空会社「ZIPAIR」が、機体のデザイン変更を発表しました。尾翼にある「Z」マークが特徴の1つですが、その「Z」を消すというのです。デザイン変更には、ウクライナ侵攻の影響もありました。
◇
15日、日本航空傘下の格安航空会社「ZIPAIR」が、機体のデザイン変更を発表しました。
ZIPAIR 西田真吾社長
「航空機のデザイン変更をあわせて行おうと」
尾翼にある「Z」マークが特徴の1つですが、その「Z」を消すというのです。18日からは、尾翼にシールを貼った暫定デザインで運航するといいます。デザイン変更に踏み切った理由について、西田社長は、「究極のその先を目指すエアライン。これを示す意味合いで、このデザインにさせていただいた」と述べました。
ただ、デザイン変更には、ウクライナ侵攻の影響も――
西田真吾社長
「ウクライナに侵攻しているロシア軍の車両に描かれているマーク」
ウクライナ侵攻における「ロシア軍を示すシンボル」として使われている「Z」マークです。機体の「Z」マークとロシアとの関係を気にするお客さんの声があったといいます。そのため、急なデザイン変更となったのでしょうか。
来年の春までに、全ての機体のデザインを本格的に変更するということです。
(2022年6月16日放送「news every.」より)
#ZIPAIR #日本航空 #デザイン #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/xy04pG7
Instagram https://ift.tt/Pu0Eg3I
TikTok https://ift.tt/MtQ9oXB
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く