- 潜水艇からのSOS再び音非常にリスキー映像に狭さ(2023年6月22日)
- 【ニュースライブ】“ユニクロ”全社員賃上げ/中国のビザ発給手続き一時停止に抗議/JR東・子会社社員の男逮捕 女子中学生の“胸触った”か… など――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 満車に近い台数が駐車か 神奈川・厚木市のパチンコ店駐車場火災|TBS NEWS DIG
- 東大前刺傷事件、検察側は「自暴自棄」主張 当時高校2年の男の初公判|TBS NEWS DIG
- 福島・葛尾村の一部で避難指示解除 居住地域で初(2022年6月12日)
- 【タカオカ解説】国際情勢を変えたウクライナ侵攻…外交上手のフランスが目指す「頼りになる中立国」、条件は「経済・技術大国」「高い軍事力」そして「米中露も一目置く国」⁉
節電したらポイント付与・・・政府が制度検討(2022年6月16日)
節電した家庭や企業にポイントを付与する制度を検討しています。
電力需給は7月が猛暑となる場合、東京電力管内などでは過去5年間で最も厳しくなると予測され、電気料金も資源価格の高騰で上昇しています。
政府は電気料金の負担軽減や需給逼迫(ひっぱく)を緩和するため、節電した家庭や企業にポイントを付与する新たな制度を導入する方向で調整に入りました。
電力会社のアプリなどを通じて、政府のポイントを上乗せする案を検討しています。
政府は7年ぶりの節電要請をしていて、支援制度を設けることで家庭や企業の節電を促す狙いです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く