- NTT西日本で通信障害 一時大阪・京都などの固定電話116万件がつながりにくく 119番に影響も
- 【ソースグルメまとめ】ふんわり包まれた食感のお好み焼き/コシのあるモッチモチの焼きそば / フルーティーな甘さとピリッとしたスパイシーさのある焼きそば など(日テレNEWS LIVE)
- 【強盗対応訓練】通報手順確認・似顔絵講習…警察と金融機関 千葉・匝瑳市
- 村田兆治さん死亡 火元から火の気あるもの見つからず|TBS NEWS DIG
- 【新型コロナ】「全数把握」自治体判断で届け出対象を高齢者らに限定可能に 岸田首相が発表
- タイガース38年ぶり日本一で最終利益は44%増 阪急阪神HD決算 劇団員死亡受け宝塚歌劇は減益に
節電したらポイント付与・・・政府が制度検討(2022年6月16日)
節電した家庭や企業にポイントを付与する制度を検討しています。
電力需給は7月が猛暑となる場合、東京電力管内などでは過去5年間で最も厳しくなると予測され、電気料金も資源価格の高騰で上昇しています。
政府は電気料金の負担軽減や需給逼迫(ひっぱく)を緩和するため、節電した家庭や企業にポイントを付与する新たな制度を導入する方向で調整に入りました。
電力会社のアプリなどを通じて、政府のポイントを上乗せする案を検討しています。
政府は7年ぶりの節電要請をしていて、支援制度を設けることで家庭や企業の節電を促す狙いです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く