- Nスタ解説まとめ密着スズメバチハンター 6月に入り駆除依頼増タイタニック探検ツアー艇が行方不明 残された酸素はわずか愛知県警のスゴ腕画伯おまわりさん
- 【ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(2月17日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【昼 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月2日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【キシャ解説】身近な風邪薬まで…医療現場からも悲鳴『薬不足』はいつまで続く?その背景にあるもの
- 連合が来年の春闘の方針を決定 ベースアップと定期昇給分を合わせ5%程度の賃上げ(2022年12月1日)
- 大阪メトロ 来年4月から運賃一律10円値上げ 駅のバリアフリー化が目的 阪急・阪神・京阪に続いて
「評価点変更は飲食店に不利益」食べログ側に賠償求める判決(2022年6月16日)
グルメサイト「食べログ」の評価点を巡る裁判で、東京地裁はサイトの運営会社に対し、3840万円を支払うよう命じました。
訴状などによりますと、飲食店運営会社の韓流村が経営する焼き肉チェーン店は2019年5月に「食べログ」での評価点が最大で0.45点下がったということです。
韓流村側は、チェーン店であることを理由に評価が不当に下げられたとして「食べログ」を運営するカカクコムに対しておよそ6億4000万円の損害賠償などを求めていました。
判決で東京地裁は「カカクコムは韓流村よりも優越的な地位にある」と指摘しました。
そのうえで、「評価点を変更した行為は韓流村に不利益となるような取引の実施に当たる」として、カカクコムに対し3840万円の支払いを命じました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く