- 【岸田首相】演説先で爆発 男を逮捕 目撃者が現場の様子語る 和歌山
- 【イブスキ解説】『異種移植』ブタ🐷➡ヒト👨へ “特殊なブタ”が国内で“初”誕生 研究が進む中、法整備や倫理的な課題は?
- 「経営全く成り立たない」酪農家が悲痛な訴え 牛乳余りで値上げもできず北海道では生乳廃棄も|TBS NEWS DIG
- 「吸うとリラックスした気持ちになり眠れるから」永山絢斗被告が初公判で起訴内容認める 検察は懲役6か月求刑「周りの人間を大事にして過ごしていきたい」乾燥大麻所持の罪 東京地裁|TBS NEWS DIG
- 【新型コロナ】新規感染者全国で9万9695人 3日連続9万人超 10日
- 秋田市山林死体遺棄事件で3人を再逮捕へ 覚醒剤で体調急変した女性を放置、死亡させた疑い 警視庁|TBS NEWS DIG
アメリカ 新たに1330億円の軍事支援表明 ドイツは“多連装ロケットシステム”提供表明など 各国から支援表明相次ぐ ウクライナ情勢|TBS NEWS DIG
ウクライナ東部ルハンシク州の最後の拠点セベロドネツクでは激しい攻防戦が続いていて、多くの市民が避難できない状況となっています。
ウクライナ軍の司令官は15日、ロシア軍がルハンシク州北部に兵力を集中させており、同時に9つの方向から攻撃しようとしているとして警戒感を示しました。
また、東部「最後の拠点」とされるセベロドネツクの市長は、街にはおよそ1万人の住民が取り残されており、生活に必要な物資が不足するなど人道危機に近い状況だと話しました。
ロシア側が15日に設置すると発表した化学工場から市民を退避させるための人道回廊をめぐり、ロシア国防省はウクライナ側が停戦を守らず作戦を妨害したと主張しています。
ウクライナ ゼレンスキー大統領
「必要な武器と機材を手に入れるため、毎日苦心している」
こうしたなか、アメリカのバイデン大統領が、ウクライナに新たにおよそ1330億円の軍事支援を行うと明らかにしたことに対して、ゼレンスキー大統領は謝意を示すとともに、さらなる武器供与を訴えました。
また、ベルギーで開かれた会合では、ドイツが多連装ロケットシステムの提供を表明するなど、各国から支援の表明が相次ぎました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/STbHC62
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/oAaV7CT
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/jYoJsPp
コメントを書く