- 柳条湖事件から92年 中国・遼寧省で記念式典(2023年9月18日)
- ウクライナ文化相「これは虐殺だ」戦争が破壊する文化 戦禍の名門・国立バレエ団が“平和”を願い舞う【news23】|TBS NEWS DIG #shorts
- 【中継】“最後の別れ”に長蛇の列 女王の棺に市民が夜通し弔問 現場の警備は?(2022年9月15日)
- 【速報】台風11号接近 小笠原諸島に警報 暴風域に入る(2022年8月29日)
- 退去命令に従わずグレタさんに罰金刑 数時間後に再び抗議活動に参加「私たちは一歩も引くつもりはありません」|TBS NEWS DIG#shorts
- 就活生の“不安あおる”悪徳商法に注意!リモート面談で「論理的思考力足りない」→高額セミナー契約トラブルも|TBS NEWS DIG
【FRB】大幅利上げを決定 約27年半ぶりの0.75%
アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会は、およそ27年半ぶりに0.75%の大幅利上げを決定しました。
アメリカの中央銀行にあたるFRBは15日記録的なインフレを抑え込むため政策金利を通常の3倍となる0.75%引き上げることを決めました。0.75%の利上げは、1994年11月以来およそ27年半ぶりです。
FRB・パウエル議長「全ての人に利益をもたらす強力な労働市場を持続させるためには、インフレを抑え込むことが不可欠だ」
アメリカの先月の消費者物価指数は、前の年の同じ月と比べて8.6%上昇し、およそ40年ぶりの記録的なインフレが続いています。
市場関係者は「日米の金利差がさらに広がる中、ガソリン価格の高騰が続くなどインフレの先行き不透明感は払拭できないため、円安基調はしばらく続く」としています。
(2022年6月16日放送)
#FRB #アメリカ #インフレ #利上げ #円安 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/xy04pG7
Instagram https://ift.tt/Pu0Eg3I
TikTok https://ift.tt/MtQ9oXB
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く