- 大阪・ミナミのホテルで17歳少女絞殺 爪に抵抗した際の傷か、死因は窒息 逃走中の男の行方を捜査
- 【朝まとめ】「英トラス首相 辞意表明…経済混乱で引責」ほか4選(2022年10月21日)
- 【ヨコスカ解説】統一路線を完全に転換か?韓国ドラマを見て「公開裁判」重労働12年の刑 国民は飢餓に苦しむ一方ハッカー養成等で外貨獲得に没頭
- 山陽新幹線 9日夜から10日午前中にかけて計画運休の可能性 空の便 九州方面は欠航も…台風6号 公共交通機関にも影響 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【LIVE】昼のニュース | TBS NEWS DIG(8月14日)
- アメリカ・ケリー大統領特使が北京到着 気候変動分野で米中関係の改善を模索か|TBS NEWS DIG
【専門家解説】「みんなやってるよ」「やらなきゃ損」と言われて…持続化給付金詐欺に加担した若者たちの“いいわけ”(2022年6月15日)
巨額の持続化給付金詐欺で主犯格の男が逮捕されました。男は逃亡先のドバイで投資会社を設立するなど徐々にだまし取った金の流れが明らかになりつつあります。一方で学生など多くの若者が不正受給に加担していた実態も。なぜ多くの若者が詐欺行為に加担していったのか。元埼玉県警捜査員で犯罪評論家の佐々木成三氏は「犯罪だと気づいていない。報道を見て詐欺と気付いた若者が多かった」と、無知につけこんで若者を巻き込んでいく給付金詐欺の手口を解説します。
(2022年6月15日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/3wygvXW
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#持続化給付金 #給付金詐欺 #不正受給 #犯罪評論家 #佐々木成三 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く