- 出入国管理法改正 難民申請のクルド人らが反対会見(2023年4月16日)
- 【事故続発】“路面凍結”同じ橋で複数の事故発生も 連休最終日に再び雪か…週明け朝は要注意
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』“独裁者”スターリン プーチン氏が崇拝 /まもなく侵攻から1年…緊迫の日常続く ウクライナ激戦地を守る兵士たち など(日テレNEWS LIVE)
- GW最終日 関西の交通機関はUターンラッシュで混雑 関西空港に帰国者続々、新幹線の上りほぼ満席
- 【ライブ】『宇宙に関するニュースまとめ』民間世界初の月面着陸「達成は困難」 月面衝突し落下か ispace「成熟度を上げる大きな一歩」と成果強調 など――(日テレNEWS LIVE)
- 【事故】電器店に70代男性の車突っ込む…3人軽傷 横浜
知床 あす観光船の運航再開へ 3社が新安全基準公開(2022年6月15日)
北海道・知床での観光船の沈没事故を受けて、運航を自粛していた観光船の運航会社が16日の再開に向けて新たな安全基準を公開しました。
15日に公開された安全基準は、知床で小型観光船を運航する3社が定めたものです。
出航の判断については必ず複数の業者で決め、判断が分かれた場合は「欠航」するといった運航判断のほか、単独での運航を回避することや連絡手段として業務無線、ドコモの携帯電話、衛星電話の3つを用意することなどのルールが設けられました。
一方、事故を起こした「知床遊覧船」に対して、国は事業許可取り消しの方針を決めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く