- MBSの映画「教育と愛国」が『アルゼンチンの国際映画祭』で公式上映作品に選ばれる(2023年5月1日)
- 【国葬の現場中継・午後5時半】ご遺骨の横に置かれた『議員バッジ』…そして遺影を見つめる安倍昭恵さんの後ろ姿から”感じたもの”とは 国葬出席者の声(2022年9月27日)
- ユニクロのダウン被災地に寄付 GU含め肌着など10万点確保【スーパーJチャンネル】(2024年1月10日)
- 世界難民の日 ユニクロが難民の手工芸品を販売(2023年6月20日)
- ヒト違いした時の脇腹ストレッチ…モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年9月14日)
- コンビニ靴下 SNS話題でラインアップ強化 在宅時間増え購入場所に変化(2022年3月24日)
沖縄で130人感染 オミクロン株は24人で累計88人に(2022年1月3日)
沖縄県では新たに130人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。感染が急拡大しています。
沖縄県によりますと、新たに感染が確認されたのは10歳未満から90代までの男女130人で、感染者が100人を超えるのは去年9月25日以来、約3カ月ぶりです。
10代から40代までの若い世代が感染者の8割以上を占めています。
このほか、これまで感染が確認されていた人のうち24人がオミクロン株だったことが分かり、県内での累計は88人となりました。
また、人口10万人あたりの1週間の新規感染者は25.79人となり、警戒レベルは「感染まん延期」に入りました。
沖縄県は、4日から経済活動がより活発化するとして警戒を強めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く