- 【大雨】前線通過…北陸などで河川氾濫や冠水被害(2022年8月20日)
- まとめライブウクライナ反転攻勢は期待されていたより遅いゼレンスキー大統領話す /プーチン大統領ウクライナ側が交渉拒否主張/ウクライナ F16戦闘機の供与へ/ウクライナ侵攻 関連ニュース
- 自民・茂木幹事長 税収増を「国民に直接還元も」 経済対策で(2023年10月3日)
- まとめライブこのままいけば虫けらのように潰されるぞルカシェンコ大統領がプリゴジン氏との交渉明かす/プーチン大統領正しい決断をしたワグネルに感謝する など ロシアウクライナ関連ニュース
- 【乗り物まとめ】ヨコハマの地下で進む大プロジェクト 潜入/車内清掃の“プロ集団” /飛行機を巧みに誘導する”会社員“の仕事/「立ち入り禁止のその先」 (日テレNEWS LIVE)
- 2度不信任決議受け失職した前市長は落選 新人候補が6倍を超える大差で圧勝 大阪・岸和田市長選挙
沖縄で130人感染 オミクロン株は24人で累計88人に(2022年1月3日)
沖縄県では新たに130人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。感染が急拡大しています。
沖縄県によりますと、新たに感染が確認されたのは10歳未満から90代までの男女130人で、感染者が100人を超えるのは去年9月25日以来、約3カ月ぶりです。
10代から40代までの若い世代が感染者の8割以上を占めています。
このほか、これまで感染が確認されていた人のうち24人がオミクロン株だったことが分かり、県内での累計は88人となりました。
また、人口10万人あたりの1週間の新規感染者は25.79人となり、警戒レベルは「感染まん延期」に入りました。
沖縄県は、4日から経済活動がより活発化するとして警戒を強めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く