- 狙ったのは人気過熱で高額ポケモンカードか男人がショップに押し入り強盗未遂兵庫姫路市
- 【昼ニュースまとめ】海部俊樹元首相、肺炎で死去 91歳 など 1月14日の最新ニュース
- 【究極コスパ】星乃珈琲のパンケーキは意外なモノから作られた!?「さわやか」のハンバーグは愛情から生まれた!/人気店の看板メニュー誕生秘話 など【まとめライブ】
- メルセデス・ベンツ日本 EV最上位クラス発表 1578万円~ 国内販売EVで最長の航続距離700キロ 横浜に世界初のEV専門店もオープンへ|TBS NEWS DIG
- 「手持ち」「打ち上げ」…オススメ!進化した“おもちゃ花火”【あらいーな】(2022年8月12日)
- 松野官房長官「北朝鮮の核実験含めたさらなる挑発に警戒」(2022年5月18日)
MBSの映画「教育と愛国」が『アルゼンチンの国際映画祭』で公式上映作品に選ばれる(2023年5月1日)
全国で公開されたMBSの映画「教育と愛国」が、アルゼンチンの国際映画祭の公式上映作品に選ばれ、戦争と教育の関係を描いた映画として評価を受けました。
今年で24回目となるアルゼンチンの「ブエノスアイレス国際インディペンデント映画祭」。MBSのドキュメンタリー映画「教育と愛国」は、日本の作品としては唯一、国際コンペティション部門の公式上映作品に選ばれました。
映画祭には世界から250本以上の映画が参加し、「教育と愛国」は最終ノミネート作品に入り、MBSディレクターの斉加尚代監督が招待されました。
映画は現地メディアも注目し、地元アルゼンチンの新聞は「斉加監督が目指すのは愛国教育を押し付ける勢力と対立を深めることではない。学校はありのままの事実に基づいた歴史教育をすべきだという立場で一貫している」と高く評価しました。
「教育と愛国」はフランスの映画祭では新人賞を受賞。海外で徐々に広がりをみせています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/71tA65N
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #教育と愛国 #国際映画祭 #アルゼンチン #公式上映



コメントを書く