- BTSがホワイトハウス訪問 バイデン大統領が面会映像を公開|TBS NEWS DIG
- 【トラック3台絡む事故】路肩に避難も…次々と衝突 1人死亡 長野・中央道
- 楽天・浅村選手 1250試合連続出場 #バズパ #shorts
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(8月17日)
- 【1WEEKライブ】巨額特殊詐欺「ケータイ止まる…など検索してDM送りまくって」/どこまで認められる?キラキラネーム/“推し活”トラブル急増 など――1週間のニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【速報】知床沖で浸水の観光遊覧船 子ども2人を含む乗客24人と乗員2人の計26人が乗船|TBS NEWS DIG
動物園に“吸血UMA”?カメラに「謎の生物」 米国(2022年6月14日)
右側のフェンスの奥に人影のようなものが見えます。
よく見ると、頭部には尖った大きな耳と、たてがみがあります。上体は長めでスラっとしていて、写真からは二足歩行をしているように見えます。
先月21日の午前1時半ごろ、アメリカ・テキサス州の動物園に設置された防犯カメラが捉えた写真です。
動物園を管理するアマリロ市はホームページで・・・。
テキサス州アマリロ市:「深夜に出歩くことが好きな人が、奇妙な帽子をかぶっているのでしょうか。それとも、チュパカブラ?」
なんと、1990年代にプエルトリコで最初に目撃され、家畜の血を吸うとされる未確認生物「チュパカブラ」の可能性を示したのです。
果たして、この生き物の正体は・・・?
SNSには、「それはオオカミ、コヨーテ、または野良犬が柵を飛び越えようとしているところです」「おそらく、コヨーテかキツネ。彼らは数秒間、直立することができます」といった声が上がっていました。
憶測が飛び交っていますが、正体は、明らかになっていません。
動物園はこの謎の生物について、情報を求めています。
(「グッド!モーニング」2022年6月14日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く