- 上野・貴金属店強盗 5500万円相当の被害 新たに“指示役”の男逮捕 警視庁 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【気象予報士解説】台風6号 九州で大荒れ警戒 台風7号 お盆に列島影響か(2023年8月9日)
- インド空軍のロシア製戦闘機スホーイ30が日本に初飛来 航空自衛隊と共同訓練|TBS NEWS DIG
- 顧問ら「中断を迷っていたところに…」奈良の落雷、中学生2人が意識不明の重体 学校側は対応を協議 #shorts #読売テレビニュース
- 『福男選び』一番福は尼崎市の大学生「地震に遭った方々に元気になってもらえたら」兵庫・西宮神社
- ADK前社長起訴内容認める 五輪汚職初公判 高橋元理事に「どうか助けて下さい」と依頼 東京地裁|TBS NEWS DIG
「弁護士が来たら話す」 “給付金詐欺”ドバイから帰国の主犯格(2022年6月13日)
東京国税局職員らによる持続化給付金詐欺事件で中東のドバイに出国していた主犯格の31歳の男が帰国し、警視庁に逮捕されました。男は「弁護士が来たら話します」と話しているということです。
松江大樹容疑者(31)はおととし、持続化給付金100万円をだまし取った詐欺の疑いが持たれています。
中東のドバイから成田空港に帰国したところを逮捕され、これでこの事件の逮捕者は8人になりました。
警視庁によりますと、松江容疑者は今年2月にドバイに出国しましたが、住民票もドバイに移していました。
取り調べに対し、松江容疑者は「弁護士が来たら話します」と認否を留保しているということです。
被害総額は2億円とみられ、警視庁は松江容疑者が事件を主導していたとみて金の流れを詳しく調べることにしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く