- 中国で拘束の日本人…懲役12年確定 「反スパイ法」で拘束…外交的な駆け引きに利用か【知っておきたい!】(2023年11月13日)
- 「国旗損壊罪」成立?国旗の常識とは?/高市政権「外国人政策」は?/維新分裂の危機?/サナエノミクスとは?/名古屋主婦殺害 26年後の逮捕の決め手と今後の捜査のポイント【11月3日~7日の解説まとめ】
- 地震でいまも断水続く 福島の相馬市などで9000戸余(2022年3月21日)
- 【速報】ジャニーズ事務所問題 再発防止特別チーム会見|6月12日(月)
- 影武者か本人か…先端AI「耳」で判明 プーチン氏“市民とのふれあい”の真相【7月21日(金)#報道1930】
- 今日の天気・気温・降水確率・週間天気【11月27日 天気予報】|TBS NEWS DIG
【中国・上海】一斉PCR検査 街から人消える
6月1日にロックダウンが解除された上海では、週末の11日、町から再びひとけが消えました。
記者(中国・上海、11日)
「今日は町を歩いている人がかなり減りました。まるでロックダウン中に戻ったようです」
上海では週末、全人口のおよそ8割を対象に一斉のPCR検査を実施しました。
記者
「一斉のPCR検査が行われる間、マンションの敷地の外に出るのは禁止されています」
検査が行われた2000万人以上のうち、1700万人以上が住む地区では検査中、住民の外出を制限しました。
この検査の結果、12日の新規感染者は36人と、ロックダウン解除後の最多を2日連続で更新しました。そのうち5人は隔離エリア以外で確認された市中感染で、当局は神経をとがらせています。
(2022年6月13日放送「news every. 」より)
#中国 #上海 #新型コロナウイルス #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/2ibTRod
Instagram https://ift.tt/D3tBYlZ
TikTok https://ift.tt/WRy3OQ7
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く