- 【タカオカ解説】緊張高まる東アジア情勢 中国の新空母進水、ロシア艦艇は太平洋側にまで出没…その狙いは?
- 秋葉原 無差別殺傷事件から15年 現場に献花(2023年6月8日)
- 住宅6軒燃える火事1人死亡・・・住人か 埼玉・川口市(2021年12月23日)
- 「やりすぎ」市民もメディアも批判 感染予防で“消毒液”大量散布 中国(2022年7月19日)
- 「いいね」賠償に不服 杉田水脈議員が最高裁に上告(2022年11月4日)
- 【天気ライブ】桜の様子はー 上野・不忍池 ライブカメラ Cherry blossoms at Shinobazu pond in Ueno, eastern Japan(日テレNEWS LIVE)
【日本財団】来日のウクライナ避難民を支援へ… 目標は“10億円”
ロシアによる軍事侵攻の長期化を受け、日本に避難したウクライナ人を支援するための基金が設置されました。
日本財団は、戦禍を逃れ来日したウクライナからの避難民のための新たな支援基金を設置し、13日からそのための寄付を呼びかけています。
基金は、この寄付によって運営する予定で、避難民の中長期的な日本滞在を見据え最終的には10億円規模を目指すということです。
基金は日本語学習の支援などに役立てられるということです。
13日の会見には、ウクライナからの避難民も出席し、基金設置に感謝の気持ちを示しました。
日本財団は「寄付を最大限有効活用して、すべてを避難民に捧げていきたい」としています。
(2022年6月13日放送)
#ウクライナ避難民 #日本財団 #支援基金 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/0CA7Tkx
Instagram https://ift.tt/jQdiWHw
TikTok https://ift.tt/cvHzS86
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く