- 【世界の驚がく映像ニュース】高級ホテルに車突っ込む / 風船爆発、七輪にのせた瞬間… など World Heart Stopping Moments(日テレNEWS LIVE)
- 年金生活者らに5000円 首相「必要か検討」
- 【最低賃金】全国平均 初の時給1000円超も 物価高・増税で暮らしは?│社会部 伊與田愛結記者
- ウクライナの市民がロシアへ強制移送?移送先は屈辱的で抑圧的な「ろ過収容所」か。|TBS NEWS DIG
- 宮城の山林に遺体 死体遺棄の罪で男を起訴 宇都宮地検
- 【LIVE】『2022年 解説ニュース振り返り』AIが作成「デマ画像」/ “ブラック校則”見直しへ / くるみアレルギー急増”/ 極超音速の驚異 / おとり広告 など (日テレNEWS LIVE)
ウクライナ東部要衝知事「ロシア軍数日で総攻撃か」(2022年6月13日)
ロシア軍との激しい攻防が続くウクライナ東部の要衝・セベロドネツクについてです。現地の知事は「ロシア軍は制圧に向け、この数日で総攻撃を仕掛けてくるだろう」という見方を示しました。
東部・ルハンシク州のハイダイ知事は12日、ウクライナ軍最後の拠点とされるセベロドネツクでは依然として激しい市街戦が続いていると述べたうえで、ロシア軍は制圧に向け、この数日で総攻撃を仕掛けてくるだろうとの見方を示しました。
民間人数百人が避難しているアゾト化学工場については、ロシア軍の攻撃を受けつつもウクライナ軍がいまだ押さえていると強調しました。
一方、隣接するリシチャンシクについて、知事は子ども3人を含む住民30人が11日に他の場所へ避難したと明らかにしました。
ただ、セベロドネツクは水や薬などの支援物資が届けられる状況にはなく、民間人が避難することも現状では不可能だと訴えました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く