- 報道写真コンテスト 大賞に「マリウポリの妊婦」(2023年4月21日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』偵察気球「これは月ではない」――米で目撃相次ぐ ルート周辺に“核ミサイル”基地/ “偵察気球”撃墜直後 米国防長官との電話会談拒否 など(日テレNEWS LIVE)
- 岸田総理 防衛費1兆円「国民の税制で」…閣僚・自民党内からも異論「バカヤロー」(2022年12月12日)
- メスのボスザルヤケイ失恋相手に王座明け渡し母親に赤ちゃん出産(2023年6月22日)
- 「絶対に損はさせません」FX投資詐欺か・・・ 男8人逮捕(2022年3月23日)
- 【火事】「台所から炎が…」熊本の住宅密集地で火事 鳥取でも住宅3棟焼ける
“最後の拠点”化学工場がロシアの砲撃受け大規模火災 北朝鮮はプーチン大統領に“ロシアの日”祝電も|TBS NEWS DIG
ロシア軍との攻防が続くウクライナ東部で「最後の拠点」とされるセベロドネツクの化学工場が攻撃を受け、火災が発生しました。
ウクライナ東部ルハンシク州の知事によりますと、「最後の拠点」とされるセベロドネツクのアゾト化学工場に11日、ロシア軍による砲撃があったということです。
化学工場には民間人数百人が避難しているとされていますが、攻撃により漏れ出た油に引火し、大規模な火災が発生したということです。
州知事は、ロシア軍がセベロドネツク攻略のため、一両日中にあらゆる攻勢をかけてくると見込んでいます。
ウクライナのゼレンスキー大統領は、東部ドンバス地方で「持ちこたえている」としたうえで、ロシア軍の死者はこれまでにおよそ3万2000人にのぼっていると主張しました。
ウクライナ政府の高官は、ウクライナ兵士の死者は1万人以上だと明らかにしています。
ところで、ロシアでは12日は主権を宣言したことを祝う祝日で、これにあわせ、北朝鮮の金正恩総書記がプーチン大統領に祝電を送りました。
朝鮮中央通信によると、金総書記は祝電の中で、ロシアの人々がプーチン氏の指導のもと「あらゆる挑戦と難関に果敢に打ち勝って大きな成果を収めている」と賞賛。直接言及していないものの、ウクライナ侵攻をめぐる状況を念頭にしたものとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/uaxv3rI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/dz8qitm
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/jamTDwH



コメントを書く