- 日立“マスク着用なし可”に松野官房長官が歓迎「理解進むことが重要」|TBS NEWS DIG
- 自民党国会議員 旧統一教会との接点179人 萩生田政調会長と安倍元総理元秘書官の井上義行議員は最多の4項目に該当|TBS NEWS DIG
- 千葉・浦安市 マンション駐輪場で自転車など17台が燃える 放火の可能性あるとみて捜査|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(12月9日)
- 【近畿の天気】6日(水)昼 大阪は晴れ時々曇り 最高気温は昨日と同じくらいの所が多い予想
- 【LIVE】夜ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年9月25日) ANN/テレ朝
中国側に懸念伝え自制求める 日中防衛相が対面会談(2022年6月12日)
シンガポールで日中防衛相会談が行われ、岸大臣は中国の軍事活動強化に自制を求めました。
岸防衛大臣:「両国(中国とロシア)の共同行動は、我が国に対する示威行動であると指摘し、改めて重大な懸念を伝達しました」
岸大臣は、ロシアと中国の爆撃機が日本周辺で共同飛行を繰り返していることに重大な懸念を伝えました。
また、ロシアによるウクライナ侵攻について、「断じて認められない」と指摘したうえで国連安保理の常任理事国として中国に責任ある役割を果たすよう求めました。
尖閣諸島周辺での活動についても強い懸念を伝え自制を求めました。
そして、台湾を巡っては「台湾海峡の平和と安定が国際社会にとっても重要だ」と指摘しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く