- “USJ再生の立役者”が『ネスタリゾート神戸』の買収を発表「まだまだ強くなる」(2022年7月5日)
- 「電話中に父親殺された」ALS患者の嘱託殺人事件 元医師「安楽死の実験台にされた」(2023年1月17日)
- 【動物ライブ】 ネコ救出作戦/ラッコが“新技”/ レッサーパンダの風太君/ 三つ子の赤ちゃんチーター/期間限定の名物?“コアラ丼” などーー動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 小学校教諭の男を逮捕 上裸の女子児童を盗撮か スマホに女児の動画など100点以上(2022年1月12日)
- 岸田総理 オミクロン株対応ワクチンの効果強調(2022年11月26日)
- 原発事故から12年 富岡町「復興拠点」避難指示解除(2023年4月1日)
絶滅危惧種の昆虫「フサヒゲルリカミキリ」 国内2例目の羽化を東京都内の昆虫施設で確認|TBS NEWS DIG
絶滅が心配される昆虫「フサヒゲルリカミキリ」の国内で2例目となる羽化が東京都内で確認されました。
国内希少野生動植物に指定されている「フサヒゲルリカミキリ」。体長2センチに満たない小さな昆虫で、長い触角の節の部分に房状の細かい毛が生えているのが特徴です。
足立区生物園で今月8日、国内の施設としては2例目となる羽化が確認されました。近年では、岡山県だけでしか生息が確認されていない絶滅危惧種で、生物園では2018年から飼育や繁殖の技術開発に取り組んできました。
足立区生物園 陸生昆虫飼育担当 腰塚祐介さん
「きょうの時点で11匹が羽化しております。まだサナギもありますので、もう少し出てくる可能性はありますね」
繁殖などを優先させるため一般公開の予定は今のところありませんが、生物園は、動画などの配信を検討しているということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/uaxv3rI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/dz8qitm
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/jamTDwH
コメントを書く