- ロレックス3万円・ブルガリ5千円…偽ブラで『売上は数千万円』か 韓国籍男を逮捕(2022年6月20日)
- “大型で非常に強い”台風2号 31日以降に“強い勢力”で先島諸島周辺に接近のおそれ 週前半は西日本中心に局地的に大雨のおそれも|TBS NEWS DIG
- ハワイ・マウイ島の山火事 不明の388人 氏名公表 情報提供を呼びかけ|TBS NEWS DIG
- 【歴史の味】そば&うなぎ&すき焼き!100年以上続く老舗のグルメ『every.特集』
- 米最高裁学生ローン返済免除は無効の判断バイデン大統領は批判(2023年7月1日)
- 「2人は激しくキスをする」女優志望の女性に台本渡しわいせつ行為か 自称・映画プロデューサー4回目の逮捕 #shorts |TBS NEWS DIG
岸防衛大臣が島しょ国と会談 海洋進出強める中国念頭に意見交換(2022年6月12日)
シンガポールを訪問している岸防衛大臣は、フィジーの国防大臣と会談しました。海洋進出を強める中国を念頭に意見交換したとみられます。
フィジーやオーストラリアなどの太平洋の島しょ国を巡っては、先月、中国の王毅外相がフィジーを訪問し、太平洋諸国など10か国との貿易や安全保障の協力にむけた協議を行うなど、中国が影響力を強めています。
岸大臣としては、これらの国との連携をアピールすることで中国を牽制(けんせい)する狙いがあるとみられます。
この後オーストラリアの国防大臣とも会談する予定です。
また午後には、対面ではおよそ2年半ぶりとなる日中の防衛大臣会談が行われる予定です。
太平洋島しょ国を巡る中国の動向や、台湾海峡の問題についても意見交換すると見られます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く