- 日本政府、外交ルート通じ抗議 北朝鮮ミサイル「変則軌道」の可能性(2022年10月1日)
- 大阪市議選・激戦の北区…自民・公明の現職が議席死守も維新の過半数は阻止できず(2023年4月11日)
- 【ライブ】最新ニュース:“霊感商法”対策検討会 来週に初会合/立憲民主党・新執行部人事 岡田元副総理を幹事長に /米上院議員 台湾・蔡総統と会談 など(日テレNEWSLIVE)
- 大雨や風、雷に見舞われた東京都心 横殴りの雨に建設現場の“足場”が崩落 停電も1万軒超 大型で非常に強い台風6号は2日沖縄本島に最接近の見込み【news23】|TBS NEWS DIG
- 会期末控え岸田総理は解散するのか与党幹部らが会談(2023年6月14日)
- 【ニュースライブ 4/22(土)】空飛ぶ眼科が来日/爆発物持ち梅田など経由か/京アニ放火殺人 公判前整理手続/自転車が自転車をひき逃げで男逮捕 ほか【随時更新】
【会談】日米韓の防衛相が会談 北朝鮮ミサイル探知・追尾の共同訓練を再開へ
岸防衛相はシンガポールで、アメリカのオースティン国防長官、韓国の李鐘燮(イ・ジョンソプ)国防相と会談し、北朝鮮のミサイルに対処するため共同訓練を再開することで一致しました。
日米韓3か国の防衛相が対面で会談をするのはおよそ2年半ぶりで、会談後には連携をアピールする共同声明が発表されました。
共同声明では、北朝鮮による度重なる不法な弾道ミサイル発射を強く非難しました。その上で、2017年12月以降行われていなかった弾道ミサイル対処や探知・追尾のための共同訓練を再開することで一致しました。アメリカが核兵器を含む抑止力で日本と韓国を防衛することも改めて確認しています。
岸防衛相「現在日本は核を保有する、そして開発しルールを無視する主体に囲まれているのみならず、それらは年々公然とルールをさらに無視するようになってきています」
また、会談に先立つスピーチで岸防衛相は、ロシア、中国、北朝鮮を念頭にこのように述べた上で、「ロシアと中国の関係がさらに深まる可能性がある」と警戒感を示しました。
その上で、「日本は国際秩序を守るための最前線に位置している」と述べ、防衛力を抜本的に強化する考えを強調しました。(2022年6月11日放送)
#アメリカ #シンガポール #北朝鮮 #ロシア #韓国 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/7IjUBuT
Instagram https://ift.tt/KtfgS18
TikTok https://ift.tt/VpZgaRX
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く