- ひょう被害に便乗か・・・市職員名乗り「保険で現金」不審者に注意(2022年6月4日)
- 【倒壊寸前】「台風が来たら危険」建て替えできない”青空ショッピングセンター”廃虚商店街の悲鳴|ABEMA的ニュースショー
- 「目の周りにあざ」「歯がゆがんでいる」2歳次女“逆さづり”虐待で父逮捕 行政が異変把握も事件防げず|TBS NEWS DIG
- 【渋滞家族】自由走行派、完勝宣言⁉︎お母さんのナビは?/勝ちへの執念強すぎてまさかの事態/100キロ道中ハプニング続出! など(日テレNEWS)
- 【韓国外務省】“元徴用工”問題 “来週までに売却命令確定する可能性”
- 阪神・淡路大震災から29年 灯篭がかたどった文字は「ともに」 能登半島地震の被災地に“寄り添う”思い|TBS NEWS DIG
【“都民割”再開】問い合わせ”殺到” バスツアー会社は大忙し
東京都の観光支援策いわゆる“都民割”が、10日から試験的に再開しました。都内の観光ツアーを扱う「はとバス」では、いつもよりも忙しい1日となりました。
◇◇◇
10日正午、都民による都内旅行を助成する「もっとTokyo」、いわゆる“都民割”の販売が一斉に始まりました。
都民割では、1人1泊あたり5000円、日帰りでも1人あたり2500円が助成されます。ワクチンの3回目接種を終えている、もしくは、検査結果が陰性の都民が対象です。
はとバスでは、2つの対象商品を用意しています。東京タワーとアフタヌーンクルーズを楽しめる、通常大人5500円のコースは、3000円に割り引きされます。
サンセットクルーズとスカイツリーをまわるコースも、通常から2500円割引の9300円となります。
はとバスでは、電話は鳴りやまず、待ち人数は30人近くになり、さらに、ホームページにアクセスが集中し、つながりにくい状態になりました。わずか1時間余りで完売した日程もあったということです。
はとバス広報室 伊藤百那さん
「販売開始とともに、とても反響をいただきましたので、都民割の再開が追い風となって、徐々に旅行マインドの高まりにつながることを期待」
試験的に再開された都民割は、今回の期間は7月31日までで、都は25万泊分を用意しています。期間中は何度も利用が可能だということです。
(2022年6月10日放送「news every.」より)
#都民割 #もっとTokyo #バスツアー #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/oz97Dbr
Instagram https://ift.tt/aKn1NYx
TikTok https://ift.tt/xnLmyW4
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く